1 細野地区に住む住民が主体であり “小林一”を目指す取組みを協働により行います。
2 細野地区住民が互いに助け合いながら暮らせる地域づくりを目指します。
3 豊かな自然、資源を守り育て、すべての細野地区住民が希望を持ち、安心して暮らせる 地域づくりを目指します。
2月28日(日)、第2回細野まち歩き「歩け歩け運動」を牧場演芸場で開催しました。本来は1月31日に開催予定でしたが、県独自の緊急事態宣言が出たのを受け、2月28日に延期して開催しました。今回は、出の山公園までの2.5キロコースと往復5キロコースの2コースに96人が参加し、傘をさして歩く事で、身体的距離(フィジカルディスタンス)を取りながら、楽しく歩きました。
アップダウンの多いコースでしたが、最初は肌寒く感じていた参加者も、最後には、汗ばみながら歩き、良い運動になったと笑顔いっぱいのゴールでした。
現在小林市では健康のまちづくりとして、市民の皆様一人ひとりがいつまでも健やかに、そして幸せな暮らしがおくれるまちづくりに取り組んでいますが今回のイベントも小林市NPOパートナーシップ創造事業補助金を活用して開催しました。
今後もコロナウイルスの状況を見ながら、定期的にウオーキングイベントを開催し、地域の方の健康意識の向上や、運動を始めたいと思っている方のきっかけづくりになれればと思います。開催時期になりましたら回覧板等でお知らせいたしますので、興味のある方はご参加ください。