2022年04月29日 08時04分 投稿者:svc
個人情報と言う壁
防災部会で災害時の安否確認と要支援者の対策を議論する時に「個人情報」の壁に当たる。 民生委員は業務以外の目的で情報を開示してはいけないという「守秘義務」がある。 災害発生時には「情報の開示」はあるが、自主防災組織として、事前の対策ができない。 常会長と一軒一軒、要支援者を調査すべきだろうが・・、それを実践している自主防災組織もある。 情報は区長と防災担当役員が持ち防災マップで管理されている。施設への入所があれば常会から 区長に報告があり、情報の更新は行われている。「情報開示」は災害が起こる時まで待たなければ ならないのだろうか。それでは、遅いと誰もが思っている。 (冨吉)
管理者に連絡